【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】【8】【9】【10】【11】
-
加瀬秀雄(かせ ひでお)さん
-
東京都千代田区所在の私学会館「アルカディア市ヶ谷」の
和食レストラン料理長。
ホテルニューオータニで開かれた職場の宴会で
平田浩一さんが彫った氷彫刻と出会い感銘を受け、
その日、浩一さんから直々に誘いを受けたことで、
氷彫刻の世界に足を踏み入れる。
2016年、念願だった浩一さんとのタッグが実現。
松本での『飛翔 ~大空に羽たく鳳凰~』で金賞受賞。
それに続く旭川の氷彫刻世界大会団体戦でも
浩一さんとともに最優秀賞を受賞し、
総理大臣杯を手にしている。
その見事な働きぶりと人柄については
このブログの過去記事をぜひ参照いただきたい。
平田流氷彫刻の技を吸収しつつ
今、団体戦や個人戦でめきめきと力をつけている注目の人。
赤羽目健悟(あかばめ けんご)さん
-
帝国ホテル勤務。
故・平田謙三さん直々の抜擢で
パティシエ(ショコラティエ)から氷彫刻師へ転身。
帝国ホテル氷彫刻部門の正統後継者。
初めて彼を見た時、
「若い!」と思った。
浩一さんの「若いの」という表現から、
浩一さんよりも少し若いくらいの年齢を想像していたのだが、
字面のとおり本当に若々しい。
聞けば赤羽目さんは33歳。
「駆け出しの氷彫刻師」という言葉が似合いそうなフレッシュさがある。
だがこのあと、彼の技を目の当たりにするごとに、
そういう先入観が音を立てて崩れ去ることになる。
そのあたりについては、
この後、じっくりとご覧いただきたい。
19時23分。
加瀬さんが「型紙」を取り出す。
目指すべき造形を二次元に落とし込んだ、
原寸大の設計図だ。
-
型紙を濡らして、
氷塊に貼り付ける。
貼り付けた型紙に沿って彫っていくことで
筋彫りの工程を省略することができる。
-
しかし、ここで問題が発生した。
型紙がうまく貼りつかない。
気温が高すぎる。
十分に寒い環境であれば、
濡らして貼り付けた型紙はすぐに氷の表面に凍りつく。
しかし、現在の気温は摂氏2.8度。
氷自体が蓄えている冷気でも、型紙を凍らせるには及ばない。
貼り付けた型紙は端から剥がれてしまう。
-
赤羽目さんも型紙貼りを何回か試みるが、
やはり、うまくいかない。
-
赤羽目さんは
一度貼り付けた型紙を剥がして、
型紙の画を横目で見ながら
三角ノミで氷をなぞり始めた。
-
「筋彫り」である。
型紙と違い、氷の表面が溶けていても使える技法である反面、
図面から正確に写し取るデッサン力と手間が求められる。
急な作戦変更で、
赤羽目さんも筋彫りに苦戦するのかと思いきや、
まるで想定内という感じで、ノミを扱う手さばきに迷いがない。
外見相応の初々しい手つきを想像していただけに、驚く。
-
同じく加瀬さんも、
型紙を確認しながら、
筋彫りを始めている。
加瀬さんも慣れた手つきだ。
-
12時間の製作時間は、長いようでいて意外なほど短い。
特定のやり方に固執していると、
大幅にタイムロスすることもあり得る。
状況に応じて臨機応変に戦略を変えていくのも、
氷彫刻を完成させるための重要なポイントだ。
無論、戦略に応じた技術が身についているかどうかも
戦いの明暗を分ける要因となる。
-
作戦の変更は功を奏し、
間もなく筋彫りが完了。
-
19時47分。
筋彫り後の氷塊を前にして
進捗状況を確認する二人。
-
いよいよこれから、
彫刻作業に入っていく。
【4】に続く
【1】【2】【3】【4】【5】【6】【7】【8】【9】【10】【11】
「氷彫刻」の関連記事
- 平田浩一 氷彫刻 『ボールと追いかけっこ』【1】 (2019年)
- 平田浩一 氷彫刻 『ボールと追いかけっこ』【2】 (2019年)
- 平田浩一 氷彫刻 『ボールと追いかけっこ』【3】 (2019年)
- 平田浩一 近藤卓 氷彫刻 『ペガサスの親子』【1】 (2019年)
- 平田浩一 近藤卓 氷彫刻 『ペガサスの親子』【2】 (2019年)
- 平田浩一 近藤卓 氷彫刻 『ペガサスの親子』【3】 (2019年)
- 平田浩一 近藤卓 氷彫刻 『ペガサスの親子』【4】 (2019年)
- 平田浩一 近藤卓 氷彫刻 『ペガサスの親子』【5】 (2019年)
- 平田浩一 近藤卓 氷彫刻 『ペガサスの親子』【6】 (2019年)
- 平田浩一 近藤卓 氷彫刻 『ペガサスの親子』【7】 (2019年)
- 平田浩一 近藤卓 氷彫刻 『ペガサスの親子』【8】 (2019年)
- 平田浩一 近藤卓 氷彫刻 『ペガサスの親子』【9】 (2019年)
- 平田浩一 近藤卓 氷彫刻 『ペガサスの親子』【10】 (2019年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻 『龍虎の叫び』【1】 (2019年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻 『龍虎の叫び』【2】 (2019年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻 『龍虎の叫び』【3】 (2019年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻 『龍虎の叫び』【4】 (2019年)
- 【まとめ】国宝松本城氷彫フェスティバル2019撮影終了に寄せて (2019年)
- 【速報】平田赤羽目ペア最優秀賞獲得! ー 2019年氷彫刻世界大会(旭川市) (2019年)
- 国宝松本城氷彫フェスティバル2019 チャンピオンシップ撮影完了 (2019年)
- 【告知】国宝松本城氷彫フェスティバル2019 チャンピオンシップ開催 (2019年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻『さあ出発!!海の中の新しい仲間と共に』【1】 (2018年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻『さあ出発!!海の中の新しい仲間と共に』【2】 (2018年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻『さあ出発!!海の中の新しい仲間と共に』【3】 (2018年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻『さあ出発!!海の中の新しい仲間と共に』【4】 (2018年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻『さあ出発!!海の中の新しい仲間と共に』【5】 (2018年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻『さあ出発!!海の中の新しい仲間と共に』【6】 (2018年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻『さあ出発!!海の中の新しい仲間と共に』【7】 (2018年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻『さあ出発!!海の中の新しい仲間と共に』【8】 (2018年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻『さあ出発!!海の中の新しい仲間と共に』【9】 (2018年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻『さあ出発!!海の中の新しい仲間と共に』【10】 (2018年)
- 加瀬秀雄 赤羽目健悟 氷彫刻『さあ出発!!海の中の新しい仲間と共に』【11】 (2018年)
- 平田浩一さんジェラートワールドカップで氷彫刻部門優勝! (2018年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『Crystal Fairy』【1】 (2017年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『Crystal Fairy』【2】 (2017年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『Crystal Fairy』【3】 (2017年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『Crystal Fairy』【4】 (2017年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『Crystal Fairy』【5】 (2017年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『Crystal Fairy』【6】 (2017年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『Crystal Fairy』【7】 (2017年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『Crystal Fairy』【8】 (2017年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『Crystal Fairy』【9】 (2017年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『Crystal Fairy』【10】 (2017年)
- 追記 全国氷彫コンクールの終了に寄せて (2017年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『飛翔 ~大空に羽たく鳳凰~』【1】 (2016年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『飛翔 ~大空に羽たく鳳凰~』【2】 (2016年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『飛翔 ~大空に羽たく鳳凰~』【3】 (2016年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『飛翔 ~大空に羽たく鳳凰~』【4】 (2016年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『飛翔 ~大空に羽たく鳳凰~』【5】 (2016年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『飛翔 ~大空に羽たく鳳凰~』【6】 (2016年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『飛翔 ~大空に羽たく鳳凰~』【7】 (2016年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『飛翔 ~大空に羽たく鳳凰~』【8】 (2016年)
- 平田浩一 加瀬秀雄 氷彫刻 『飛翔 ~大空に羽たく鳳凰~』【9】 (2016年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『2015年 飛翔』【1】 (2015年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『2015年 飛翔』【2】 (2015年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『2015年 飛翔』【3】 (2015年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『2015年 飛翔』【4】 (2015年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『2015年 飛翔』【5】 (2015年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『2015年 飛翔』【6】 (2015年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『2015年 飛翔』【7】 (2015年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『2015年 飛翔』【8】 (2015年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『遊泳』【1】 (2014年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『遊泳』【2】 (2014年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『遊泳』【3】 (2014年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『遊泳』【4】 (2014年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『遊泳』【5】 (2014年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『遊泳』【6】 (2014年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『遊泳』【7】 (2014年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『遊泳』【8】 (2014年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『遊泳』【9】 (2014年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『遊泳』【10】 (2014年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『DRAGON』【1】 (2012年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『DRAGON』【2】 (2012年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『DRAGON』【3】 (2012年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『DRAGON』【4】 (2012年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『DRAGON』【5】 (2012年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『龍』【1】 (2011年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『龍』【2】 (2011年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『龍』【3】 (2011年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『龍』【4】 (2011年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『龍』【5】 (2011年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『龍』【6】 (2011年)
- 平田謙三 平田浩一 氷彫刻『龍』【7】 (2011年)