長野県下高井郡木島平村穂高858 熊野山「稲泉寺」 地図
-
アマガエルがいちばん可愛らしいのは
ハスの花の中に
いる時だと思う。

-

-

-

-

-

-
彼らは
生態系の中でも
かなり下層の生きもので、
他の動物たちの生命を
支えていたりするんだけれど、
「僕らはどうせみんなのゴハンだから・・・」
という悲壮感は全くなく、
むしろ、
余裕かまして生きている感じが
とても微笑ましい。

-

-

-

-
ハスの雄しべを背負って
どこへ行くのか。

-
朝露のハスの葉に
不思議なスタンプ。

-
スタンプは
朝の散歩の証。

-
小さい彼らにとっては
蓮の葉1枚だって
大きな庭なのだ。

-

-
ハス池のアマガエルたちは
今日も
健気に暮らしている。
タグ「ハス」の関連記事
- 蓮記2019 ― とある蓮田のハス
- 蓮記2019 ― 稲泉寺の大賀ハス
- 枯れハスの幾何学
- 蓮記2018 ― とある蓮田のハス
- 蓮記2018 ― 稲泉寺の大賀ハスとアマガエル
- 蓮記2017【1】 ― ハスに水滴
- 蓮記2017【2】 ― ハスに夏の日差し
- 蓮記2017【3】 ― 古代ハス「大賀ハス」のこと
- 蓮記2017【4】 ― 舞妃蓮(まいひれん)
- 蓮記2017【5】 ― 稲泉寺の大賀ハスとアマガエル
- 蓮記2017【6】 ― ハスにミツバチ
- 蓮記2017【7】 ― ハスに水滴 2
- 蓮記2016【1】 ― 稲泉寺の大賀ハス、開花
- 蓮記2016【2】 ― 稲泉寺の大賀ハス、蓮雨
- 蓮記2016【3】 ― 稲泉寺の大賀ハス、朝露煌めく
- 蓮記2016【4】 ― 稲泉寺の大賀ハスとアマガエル
- 蓮記2015【1】 ― 稲泉寺の大賀ハスとアマガエル
- 蓮記2015【2】 ― 稲泉寺の大賀ハス
- 蓮記2015【3】 ― 稲泉寺の大賀ハスとアマガエル
- 蓮記2014 ― 稲泉寺の大賀ハスとアマガエル
- 蓮記2013 ― 中島蓮池のハスとアマガエル【前編】
- 蓮記2013 ― 中島蓮池のハスとアマガエル【後編】
- 蓮記2013 ― 蓮百景
タグ「アマガエル」の関連記事
- 蓮記2018 ― 稲泉寺の大賀ハスとアマガエル
- 蓮記2017【5】 ― 稲泉寺の大賀ハスとアマガエル
- 蓮記2016【4】 ― 稲泉寺の大賀ハスとアマガエル
- 蓮記2015【1】 ― 稲泉寺の大賀ハスとアマガエル
- 蓮記2015【3】 ― 稲泉寺の大賀ハスとアマガエル
- 蓮記2014 ― 稲泉寺の大賀ハスとアマガエル
- 蓮記2013 ― 中島蓮池のハスとアマガエル【前編】
- 蓮記2013 ― 中島蓮池のハスとアマガエル【後編】
1+