長野県上高井郡小布施町 皇大神社(1月14日撮影) 地図
.
冬晴れの日の小布施町。

.
皇大神社境内。

.
縁起物の露店で賑わう。

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.
夕暮れ迫る。

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.
高社山(こうしゃさん)が
夕日に照らされていた。

.
寒々しい空に
半月が浮かんでいた。

.
『小布施安市の夜』に続く。
撮影後記
2年ぶりに「小布施安市(やすいち)」に行ってきました。
前回は大雪が降っていましたが、今回は全く冬の初めのような景色で、だいぶ印象が違いました。
夕暮れからフィナーレを飾る手筒花火まで、久々にゆっくりと撮影を楽しめました。
数回に分けてアップしていきたいと思います。
タグ「その他の祭・イベント」の関連記事
- 信濃国松川響岳太鼓ライブ【前編】 ― 大町温泉郷夢花火と音の祭典2019
- 信濃国松川響岳太鼓ライブ【後編】 ― 大町温泉郷夢花火と音の祭典2019
- 手筒花火 ― 小布施安市2019
- 小布施安市の夜2019
- 小布施安市の夕暮れ2019
- 奈良井宿アイスキャンドル祭り2018【カラー版】
- 奈良井宿アイスキャンドル祭り2018【モノクロ版】
- リゾナーレ八ヶ岳 ハロウィンホテル2017
- アマンダンスカイ キャンドルナイト
- 長野灯明まつり2017 ― 夜のショーウィンドウ
- 雪夜の手筒花火 ― 小布施安市2017
- 小布施安市の夜2017
- 往くダルマ来るダルマ ― 小布施安市2017
- 長野灯明まつり2016【後編】
- 長野灯明まつり2016【前編】
- 長野市『加茂神社』例祭宵宮祭2015
- 長野灯明まつり2015 ― SF善光寺
- 長野市稲里町「善導寺」縁日2014
- 長野灯明まつり2014
- 大町市「一本木神社」の秋祭り
- 長野市稲里町「善導寺」縁日2013
- 信濃国松川響岳太鼓ライブ ― 大町温泉郷夢花火と音の祭典2013
- 長野灯明まつり2013
- 奈良井宿アイスキャンドル祭り2013
8+